top of page
yusuf-evli-DjQx057gBC0-unsplash.jpg

AWARDS

NHDK CONTEST HISTORY

内田_トレンド_川島亜希子.jpg

TREND AWARD モデル部門

川島 亜希子 GRAZIE

COMMENT

 

モデルさんのキッチュな表情とビタミンカラーが映える素敵な作品でした。細かいカラーの配色と毛束の行き先が計算されていて上手だなと思いましたし、アイメイクやそばかすメイクもカラーとの相性を考えて施しているのがとても好印象でした。

頬に手を置くポージングもストーリー性を感じる絵作りで良かったと思います。

内田_クリエイティブ_門馬宏一.jpg

CREATIVE AWARD モデル部門

門馬 宏一 SHISEIDO

COMMENT

 

パッと見た時にまさにタイトル「浸食」通りのコンセプチュアルな作品で目を奪われました。全体的にブラックで統一していますがメイク、ヘア、衣装の質感やプロップスの背景などで奥行きをしっかり作っていてドラマティックな世界観を出せていてとても好きでした。一枚の写真というよりはストーリーの一部を切り取ったような壮大さを感じることのできる1枚でした。

内田_ウイッグ_中日_種村輝星.avif

CREATIVE AWARD モデルウイッグ部門

種村 輝星 中日美容専門学校

COMMENT

 

ウィッグ部門の評価軸として僕はいかに人っぽさを感じるかを大事に見ています。その意味でこの作品はとても人っぽさを感じました。その中で毛束のこだわりやカラーデザインと首元の親和性もしっかり表現できていて素敵でした。

虚な目を表現するのはウィッグデザインをするときに大事なテクニックだと思いますがその表情作りが上手だなと思いました。

ゲスト審査員
氏川りの賞

氏川_トレンド_山地響子.jpeg

TREND AWARD モデル部門

山地 響子 Rilie

COMMENT

サーモンピンクと水色の配色のバランスとヘアスタイルが無理なくモデルさんに似合っていて、メイクのリップにもポイントでブルーが入っているのもやりすぎずバランスが良い作品だと思いました。

ポスターにそのまましてロゴやメッセージを入れたりしても素敵なファッション性のある広告のような作品だと感じました。

氏川_クリエイティブ_門馬宏一.jpg

CREATIVE AWARD モデル部門

門馬 宏一 SHISEIDO

COMMENT

 

ヘアのみならず背景との融合で『浸食』というテーマに相応しく白い世界を黒が覆い尽くして行く、止まっている写真であるのに動きを感じる作品でした。

ダークな世界観ですがメイクや肌作り、ヘアの質感で品もあり美しい作品です。

氏川_ウイッグ_加藤夢徠.avif

CREATIVE AWARD モデルウイッグ部門

加藤 夢徠 中日美容専門学校

COMMENT

 

奇抜な作品ですが、作品テーマを読んで意図を汲み取ると命というパワー溢れるものを呑み込んで爆発的に溢れ出した様が表現されていて、ヘアの透け感や形からこれは一瞬の事柄を切り取った写真で、すぐ消えてしまうような物語性も感じました。

怖いんだけど美しい、そしてどこかポップで心に残りました。

CREATIVE AWARD
モデル部門

TREND  AWARD
​  モデル部門

1優勝_門馬宏一_クリエイティブ.jpg

​優勝

門馬 宏一 

SHISEIDO

COMMENT

 

ダークな世界観が印象的で雰囲気のある素敵な作品です。重力に逆らって上昇するヘアの動きは、ともすると技巧的になりがちですが、繊細に表現されていて「浸食」という作品のテーマを象徴しています。衣装が暗くつぶれて見えヘアと一体化してしまっているのが少し残念ですが、背景へのこだわりも感じ、完成度の高い作品でした。おめでとうございます! (計良)

2準優勝_川島亜希子_クリエイティブ.jpg

準優勝

川島 亜希子 

GRAZIE

COMMENT

 

シンプルなマッシュベースのデザインが潔く、ヘアカラーやメイクとのバランスがマッチしていて素敵な作品です。トップやネープの軽やかに空気を含んだような毛束の表現が素晴らしく、テクニックを感じます。ヘアカラーも単色ではなく、グラデーションでインサイドに深みのあるカラーを施したことで、ぼやけず締りのあるデザインになっています。(計良)

TREND AWARD
モデル部門

CREATIVE  AWARD
​   モデル部門

1優勝_川島亜希子_トレンド.jpg

​優勝

川島 亜希子 

GRAZIE

COMMENT

ショートのスタイリング、ビビッドなヘアカラーの繊細な表現や、毛先まで作者の思いが行き届いて素敵な仕上がりです。モデルの表情やポージングも可愛らしく、お洒落な印象を感じました。おめでとうございます!(計良)

2準優勝_石村亮馬トレンド.jpg

準優勝

石村 亮馬

Rilie

COMMENT

シンプルにサイドのフォルムで勝負した潔さを感じました。カーリータッチでスクエアなシルエットを形成した面白さと、部分的にカールがほぐれたようにスタイリングされた毛束のバランスが絶妙でとてもカッコいい作品だと感じました。(計良)

CREATIVE AWARD

モデルウィッグ部門

1優勝_ウイッグ_有本馨汰.jpeg

​優勝

有本 馨汰

専門学校岡山ビューティーモード

COMMENT

全体的にバランスよく丁寧に創り上げられていて、クオリティの高い作品です。ヘアカラーのグラデーションが美しく、多色を使っていても濁ることなく、表面にあしらったハイトーンのヘアがベールのような役目をはたして、より作品を引き立てていると感じました。おめでとうございます!(計良)

2準優勝_ウイッグ_遠藤優斗.jpeg

準優勝

遠藤 優斗

資生堂学園付属サロン studio Masa

COMMENT

シルエットのアウトラインにあしらった放射状に逆立つヘアのクオリティが非常に高く美しいです。繊細に長短を利かせているカットにもテクニックの高さを感じます。ただ、円形に収まらずもっと抑揚をつけたら更に面白いデザインになると思います。(計良)

いいね賞

いいね賞_村井凛香_クリエイティブモデル.jpeg

いいね賞

村井 凛香

東京モード学園

CREATIVE AWARD

モデル部門

3入賞_西村光司_クリエイティブ.jpg

入賞

西村 光司

ロロ

COMMENT

 

モノクロの表現とシルエットを際立たせた構図が印象的で、前髪からバックへ流れるカールが骨格や表情を美しく引き立てています。メリハリのあるフォルムに柔らかさと空気感が調和し、完成度とファッション性の高さを感じました。より洗練された印象にするためには、トップの高さを少し抑えるとバランスがさらに良くなると思います。 (松木)

4入賞_黒沢清久_クリエイディブ.jpeg

入賞

黒沢 清久

アーツ オファ

COMMENT

 

質感表現とアーティスティックな世界観が際立つ作品です。毛流れや逆立ち感のあるトップの動きが強さを生み、フェイス周りの透けるような毛束が神秘的な印象を与えています。衣装や小物とのバランスも含め、全体から独創的なエネルギーを感じました。
モデルの表情がもう少しクールだとより完成度を高い作品になりそうな気がします。(松木)

5入賞_川島亜希子_クリエイティブ.jpg

入賞

川島 亜希子 

GRAZIE

COMMENT

 

力強いカラーリングと大胆なのシルエットが目を引く作品です。レッドの動きある毛束がエネルギッシュな印象を与え、サイドのタイトさとのコントラストがスタイル全体にモード感を生み出しています。アクセサリーや衣装とのリンクもあり、個性的な世界観がしっかりと表現されていてよかったです。 (松木)

6入賞_西村光司_クリエイディブ.jpg

入賞

西村 光司

ロロ

COMMENT

 

モノクロ表現の中に浮かび上がる立体感と動きが非常に印象的な作品です。ランダムに弾けるようなカールと毛束の散らし方が躍動感を生み、横顔のラインをよりドラマチックに際立たせています。全体のバランス感覚とアーティスティックな世界観が強く伝わってきます。
さらに完成度を高めるには、フォルムをもう少し綺麗に作るなどするといいと思います。(松木)

7入賞_上西健太_クリエイティブ.jpg

入賞

上西 健太

stella

COMMENT

 

赤を基調とした世界観が力強く、ビジュアル全体に圧倒的な存在感を放っています。トップのシャープでランダムな毛束が光を受けて際立ち、背景や衣装とのカラーリンクによって統一感のあるアーティスティックな仕上がりになっていてよかったです。 (松木)

8入賞_石村亮馬_クリエイディブ.jpg

入賞

石村 亮馬

Rilie

COMMENT

 

繊細なカットラインとクールなカラーリングが際立つ作品で、シルバーを基調としたカラーが光を受けて美しく映え、サイドからバックにかけてのシャープな毛流れがモデルの骨格を引き立てています。モード感と洗練さがバランス良く表現され、スタイル全体に完成度の高さを感じました。
さらに強さを出すためには、前髪の透け感をもう少し、エッジーにしてもオモロしろいと思います。 (松木)

9入賞_小林太郎_クリエイティブ.JPG

入賞

小林 太郎

SHISEIDO

COMMENT

衣装に連動しての髪の浮遊感に繊細な動き、カラーリングのコントラスト、そしてメイクも主張しすぎず、それでいて存在感がある。とても素敵な作品だと思います。(竹野内)

10入賞_塚原茉里奈_クリエイティブ.PNG

入賞

塚原茉里奈

SHISEIDO

COMMENT

衣装のグラデーションの色味に合わせたカラーリングがとても上手です。そして顔まわりに入っているドライな感じがするツイスト的なワッフルが効いていてより作品のクオリティーを上げていると思います。(竹野内)

11入賞_阿部彩加_クリエイティブ.jpg

入賞

阿部彩加

a.meteru-arm

COMMENT

80年代のどこか懐かしい感じがするジャパニーズポップ的なヘアーとそばかすメイクがとても可愛くて良いと思います。カラーも衣装に合わせてのデザインに紫がとても効いていると思います。(竹野内)

12入賞_堀内竜也_クリエイティブ.jpeg

入賞

堀内 竜也

D.C.T.

COMMENT

衣装とメイクを引いた事で、よりヘアーの動きが豪快に見えてとても力強い作品だなと思いました。カラーリングもかなりこだわりを感じ、色の配色も絶妙だと思います。(竹野内)

13入賞_中島優月_クリエイディブ.jpg

入賞

中島 優月

鹿児島県理容美容専門学校

COMMENT

フロントにデザインされたカラーリングがとてもパンチが効いていて良いと思います。そしてフレアが入ったカメラのライティングも衣装の反射を活かして、作品のクオリティーをグッと上げてオシャレです。(竹野内)

14入賞_石村亮馬_クリエイディブ.jpg

入賞

石村 亮馬

Rilie

COMMENT

シンプルなのにどこかバランスが取れている作品だなと思いました。イエローとシルバーベージュのカラーリングにリップと耳たぶ後頭部に入ったピンク紫の色がセンスを感じます。オシャレです。(竹野内) 

15入賞_門馬宏一_クリエイティブ.jpg

入賞

門馬 宏一 

SHISEIDO

COMMENT

ファッション寄りの構図の中にレイヤードされたリアルヘアと編み込みを同居させているのが秀逸と思います。少しのブレによって引きの構図の中にイノセントさを与えとてもバランス良く収めていると感じます。(宮間)

16入賞_鳥村真子_クリエイティブ.jpg

入賞

鳥村 真子

ことりの村

COMMENT

ファンタジーな光の世界の表現がとても新しく感じました。バック氏が黒だけにモデルの肌の質感がより神々しく感じます。光の表現をスクエアで立体的にしたのも技巧的で面白いです。顔周りのヘアをもう少し絡められばよりクオリティが昇華されると思います。(宮間)

17入賞_黒沢清久_クリエイディブ.jpg

入賞

黒沢 清久

アーツ オファ

COMMENT

カラーワークが秀逸。横の画角でのヘアを最大限に活かした事は心に残りました。バック紙がブラックでホワイトの毛先が浮遊して見えるのもかなり拘ったのではないでしょうか?襟足のホワイトがブラックだったらと思うと私もトライしてみたい作品だと感じます‼︎(宮間)

18入賞_小森綾_クリエイディブ.jpeg

入賞

小森 綾

TJ天気予報

COMMENT

スターウォーズのクイーンアミダラを彷彿とさせるとても好みの世界観です。潔いワイドバングもモデルの個性を引き立ててあり素敵です。チュールと編み込みの毛束の重なりが少し重くなっているのでデコルテの空間があれば更に完成度が上がると感じました。(宮間)

19入賞_AKKO_クリエイディブ.jpg

入賞

AKKO

Gift hair design

COMMENT

パンクテイストでモデルの生き様が滲み出るとても強くカッコ良い作品。トップの毛束がコントラストとしてとても効いていると思います。サイドのバランスもメリハリがあるとより強い作品になったと思います。モデルのハンドワークも効果的です。(宮間)

20入賞_山口ひろみ_クリエイティブ.jpg

入賞

山口 ひろみ

YOKOTA/mani CREARE

COMMENT

スリークでクリーンなロングレングスに紋様を奏でるデザインはとても美しいと思います。顔周りの毛先も被さるフィンガーウェーブとリンクすれば更にクオリティが昇華したのではないでしょうか?アイディアはとても素敵なのでもう一度このテーマでトライした作品を見てみたいです。(宮間)

TREND AWARD

モデル部門

入賞

3準優勝_石村亮馬トレンド.jpg

石村 亮馬

Rilie

COMMENT

アシンメトリーのデザインバランスが良く、モデルの雰囲気とマッチしています。

カラーのレベル差をうまく使った毛先の動きが
とてもいい感じに表現されています。(桜井)

入賞

4入賞_いぐちしょうた_トレンド.jpeg

いぐち しょうた

VISAGE ba.s.k

COMMENT

ヘアスタイル、メイクとモデルの表情がマッチしてすごく良い雰囲気に仕上がっています。

構図バランスも良くおしゃれな感じに仕上がっていると思います。(桜井)

入賞

5入賞_太田裕二_トレンド.jpeg

太田 裕二

nalu hair make

COMMENT

ワンメイクカラーはカットラインが見えにくいのですが、しっかり切り込んでラインをきれいに見せているのが好印象です。

アウトラインの毛先の表現もいい感じです。

(桜井)

入賞

6入賞_塚原茉里奈_トレンド.png

塚原 茉里奈

SHISEIDO

COMMENT

クールでシンプルな作品だと思いましたが、よく見るとメイクやヘアの細かい表情など細部にまでこだわったとてもいい作品だと思います。(篠谷)

入賞

7入賞_青木俊_トレンド.jpeg

青木 俊

HAIR&MAKE EARTH葛西

COMMENT

テーマを感じさせる鮮やかなカラーやメイク、ヘアスタイルもなるほどと感心させられました。最初のインスピレーションを忠実に再現できているとてもいい作品だと思います。

(篠谷)

入賞

8入賞_塚原茉里奈_トレンド.png

塚原 茉里奈

SHISEIDO

COMMENT

自分の意思をしっかりと主張しているのがわかるとても力強い作品だと思います。テーマにあっていると思います。(篠谷)

入賞

9入賞_太田裕二_トレンド.jpeg

太田 裕二

nalu hair make

COMMENT

トップに高さを出した立ち上げと、タイトに落ちるサイドのメリハリが見事。フロントの無造作なカールは、計算されたラフさで視線を引き寄せ、強さと抜け感を両立させています。毛先に残る柔らかな動きが、シャープなシルエットにニュアンスを加え、全体をモードにまとめています。スタイリング剤の選定も的確で、ウェット過ぎずドライ過ぎない質感が、都会的で洗練された印象が素敵な作品です。 (土居)

入賞

10入賞_石村亮馬トレンド.jpg

石村 亮馬

Rilie

COMMENT

軽やかなリッジ感と弾むようなカールが特徴的で、ウェットでもドライでも映える質感です。カットはコンパクトながら、適度なボリュームを残し、シルエットに奥行きを与えています。スタイリングは自然なエアリーさを残すことで、衣装の透け感と調和。今季トレンドである“ナチュラルモード”を的確に表現しており、クリエイティブとリアルのバランスが見事です。。(土居)

CREATIVE AWARD

モデルウィッグ部門

3入賞_ウイッグ_種村輝星.avif

入賞

種村 輝星

中日美容専門学校

COMMENT

表現したいイメージが、明確に伝わってきました。毛流れと必要最低限のカラーリングで気分を上手く表現している素敵な作品です。観る側が心地よい気分になります。シンプルに見せたい部分に視点を絞っているところに、スキルの高さを感じました。(石渡)

4入賞_ウイッグ_又吉かりな.avif

入賞

又吉 かりな

中日美容専門学校

COMMENT

フォルムのバランスも良く、繊細なカラーリングによってファンタジックなイメージに仕上がっています。柔らかな色調がベールのようで、仕上げ方がとても上手です。色と形のコントラストをうまく演出した作品ですね!(石渡)

5入賞_ウイッグ_江川羽南.jpeg

入賞

江川 羽南

assem blage

COMMENT

雰囲気に合うカラーリングが施されていると思います。荒っぽい雰囲気のスタイリングとのバランスも良いのですが、もう少し荒さの中に繊細さを感じるポイント作りが必要かと思われます。毛束感や動きの一工夫で、もっと素敵な作品になると思います。(石渡)

6入賞_ウイッグ_兒玉美純.jpeg

入賞

兒玉 美純

資生堂美容技術専門学校

COMMENT

カラーの見せ方が良いですね。スタイリングの見せ場の要素が多すぎる気がします。ボブのアウトラインと周りの対照的なウエーブの毛束だけの方が、全体に引き締まり感のある表現になると思います。(石渡)

7入賞_ウイッグ_阿部彩加.jpeg

入賞

阿部 彩加

a.meteru-arm

COMMENT

たくさんのビビッドな色でヘアデザイン全体が華の開花のようなイメージですが、デザインポイントが曖昧な気がします。デザインのどの部分を見せたいのか?デザインを通じて、どんなメッセージを届けたいのか?ウイッグに着手する前に、見せ所を絞るというプロセスを強化なさると、もっと素晴らしい作品作りができると思います。(石渡)

8入賞_ウイッグ_吉沢寧々.avif

入賞

吉沢 寧々

中日美容専門学校

COMMENT

ポップ感とファンタジーを感じる作品見せ所を計算して、うまくバランスを作っています。カラーリングとスタイリングのマッチングがとても良いと思います。

ここまで明確にデザイン構築できているのならば、逆に首元の花飾りがない方が、ヘアデザインが美しく映えるのではないか??そんなふうに感じました。(石渡)

9入賞_ウイッグ_石村寧崇.jpeg

入賞

石村 寧崇

山﨑伊久江美容室

COMMENT

写真の撮り方が目を引く作品でした。テーマ通りに水平線に沈んでいく太陽と青い海のカラーと朧げな光の乱反射がワッフルアイロンで、繊細に表現できていてとても、目を引きました。 
もう少し毛先のカットなど、綺麗に作るポイントもあれば、さらに上位を狙える作品になると思います。(原口)

10入賞_ウイッグ_溝添雄哉.jpeg

入賞

溝添 雄哉

a.meteru-arm

COMMENT

儚さを感じるカラーリングや、メイク、撮影テクニック非常にまとまりの良い作品。(原口)

11入賞_ウイッグ_青井妙幸.jpeg

入賞

青井 妙幸

a.meteru-arm

COMMENT

緑が美しいのですが、深海のテーマ部分はメイクに表されていると思いますが、ヘアスタイルが、もう少しテーマに沿ったカラーリングが欲しいと思いました。ポイントメイクと広いバングの広さでスキンカラーの色味のバランスが多いように感じました。
毛先に艶感を出したり、計算した毛束をイメージして見てください。(原口)

12入賞_ウイッグ_川崎加奈子.jpg

入賞

川崎 加奈子

東京美容専門学校

COMMENT

フェミニンで、甘くカワイイ感じではあるのですが、少しアイホールのメイクが怖く見えたり、影のある撮り方が、少しホラー感を、出したかったのかなと思ってしまい、そうすると少し髪型がシンプルなのかなと、テーマ性にしっかり寄せきるとさらに良くなると思います。 (原口)

13入賞_ウイッグ_加藤夢徠.avif

入賞

加藤 夢徠

中日美容専門学校

COMMENT

メイク、ヘア、背景など、凄く世界観がしっかり作り込まれて、目を奪われる作品ですね、ウイッグのスカルモチーフメイクは圧巻です!
あとは、毛流れや、作り込みですね、綺麗だけとは違いますが、真っ直ぐラインはしっかり真っ直ぐになど、クオリティーが上がったこの作品はまた見てみたいです。(原口)

14入賞_ウイッグ_山川凛.avif

入賞

山川 凛

中日美容専門学校

COMMENT

イメージや感性は良いのですが、まだ全体的に活かしきれていない印象です。ポイントが多いのですが、調和はあまりしていないように感じるので、もう少し作品の方向性を尖らせつつ、毛先の束感やシルエットにこだわってみてください。(原口)

15入賞_ウイッグ_髙橋胡葉.avif

入賞

髙橋 胡葉

中日美容専門学校

COMMENT

独創的な色彩と世界観が面白い作品でした。(山本)

16入賞_ウイッグ_福田琉莉.jpg

入賞

福田 琉莉

東京美容専門学校

COMMENT

可愛らしい作品ですが毛先の動きを工夫すると更に可愛くなりますね(山本)

17入賞_ウイッグ_三﨑莉緒.avif

入賞

三﨑 莉緒

中日美容専門学校

COMMENT

 

カットラインは面白いですね。もう少しデザインに面白さが加わればgood(山本)

18入賞_ウイッグ_大﨑輝.avif

入賞

大﨑 輝

中日美容専門学校

COMMENT

フルーツのような面白い作品でした。(山本)

19入賞_ウイッグ_大野舜平.jpg

入賞

大野 舜平

東京美容専門学校

COMMENT

幻想的な面白い作品でした。ヘアをもう少し見せられたら良かったです。(山本)

20入賞_ウイッグ_ItoYuzuki.jpeg

入賞

Ito Yuzuki

D.C.T.

COMMENT

動物的な勢いを感じる作品です。面と動きを組み合わせると更にgood。(山本)

TREND AWARD

モデルウィッグ部門

入賞

OJ

D.C.T.

COMMENT

カットラインのクオリティーが高く、撮影法も斬新で素晴らしい作品だと思います。(桜井)

入賞

⽂屋 智咲

国際理容美容専⾨学校

COMMENT

インナーカラーがきれいに表現されています。撮影法をもう少し工夫するとさらに高評価になると思います。(桜井)

NHDK Photo Contest 2025AWARDS

ゲスト審査員
内田聡一郎賞

bottom of page